20161009_183640

10月9日(日)に横須賀サッカー協会指導者交流会を開催しました。

4種、3種、2種の指導者が集まっての交流会…

小学生、中学生、高校生と一連の流れを持って選手を育成していくうえでも、各種別の指導者が交流を行い、連携をとっていくことは重要です。

この日は、日中に横須賀リーフスタジアムにおいて実技交流を行い、場所を移動して懇親会を兼ねた交流会を実施しました。

20161009_191637
20161009_192110
20161009_192821
20161009_194301

各種別の紹介時には第4種の久里浜FCより、チームで行っているグリーンカード賞がリスペクトFCジャパンにより表彰されたことが報告されました。

20161009_191737
20161009_191748
20161009_201728
20161009_202318
20161009_201756

横須賀サッカー協会は今後も交流会等を通じて、各クラブの取り組みなどを参考に切磋琢磨していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント&大会

  1. 20180320111847
    ・前回の事象対応へのよりどころ:競技者にサッカーに専念させる。 具体的には対象者に復帰の仕方を…
  2. IMG_20170611_130950
    60分前に集合 試合前の意思疎通のために落ち着いて打ち合わせ キックオフ 中学生の…
  3. 長沢VS田浦
    前回の60分前について 「なぜ60分前?」の声がありました。 会場到着が遅れると「まだ来…
  4. img_5942
    意思疎通は会場到着時から始まる。 チームとして活動するために審判担当者が同時刻に集合することが…
  5. 1allzvsyokosuka
    前回までの10回は副審に特化しました。今回から審判間の意思疎通といたします。 「試合前の打ち合…
ページ上部へ戻る