カテゴリー:第二種委員会

  • CX017

    横須賀サッカー協会講演会のお知らせ

    横須賀サッカー協会加盟登録チーム関係者対象に講演会を開催いたします。 ご多忙中とは思いますが、皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます。 日時 2025年3月23日(日) 17:30-19:00 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0307

    【第2種】第4回NICS杯横須賀U-17ユースサッカーフェスティバル【結果】

    8月16日から18日まで第4回NICS杯 横須賀U-17ユースサッカーフェスティバルを開催しました。 グループA 日大 総合 マリノス 暁星 武南 勝点 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0914

    【第2種】2017NICS杯を開催します

    8月16日(水)から18日(金)までの3日間、横須賀リーフスタジアム他4会場において2017NICS杯を開催します。 今回より会場数も増えたことにより招待チームを増やしての開催となります。 多くの方のご観覧、…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2016u16

    【第2種】第8回神奈川県U-16ユースサッカー研修会 

    報告が遅くなりましたが、第8回神奈川県U-16ユースサッカー研修会の予選結果です。 10月23日、11月27日、12月11日に開催されました。 横三選抜はAブロックを全勝で1位通過しました。 予選結果は…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2syu

    【第2種】U16横三地区トレセンの活動予定

    U16ユースサッカー研修会 第1節 10月23日(日)リーフスタジアム 13:10ko vs湘南地区 第2節 11月27日(日)リーフスタジアム 13:10ko vs横浜B地区 第3節 12月11日(日…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 20161009_183640

    指導者交流会

    10月9日(日)に横須賀サッカー協会指導者交流会を開催しました。 4種、3種、2種の指導者が集まっての交流会… 小学生、中学生、高校生と一連の流れを持って選手を育成していくうえでも、各種別の指導者が交流を行い…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • dsc_0423

    岩澤桐人選手大活躍

    現在開催中の希望郷いわて国体の会場より朗報が届きました。 先日、壮行会における投稿でもご紹介したように横須賀サッカー協会より岩澤桐人選手が神奈川県代表としていわて国体に出場しています。 昨日10月3日に行われ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0589

    【第2種】全国高校サッカー選手権神奈川県予選2次予選

    9月11日(日)から平成28年度全国高校サッカー選手権 神奈川県予選 2次予選が始まります。 本協会加盟高校では逗子開成高校、湘南学院高校、三浦学苑高校の3校が2次予選に進んでいます。 それぞれの試合は、 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0723

    【第2種】横三地区総体サッカーの部【結果】

    8月19日、20日、23日に開催された横三地区総体サッカーの部の結果をお知らせします。 今回は決勝戦・三位決定戦が台風のため中止となったため、各ブロックから準決勝まで進んだチームをのうち、勝利校を優勝、敗戦校を3位…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • CX024

    【第2種】平成28年度横三地区高校総合体育大会サッカーの部

    8月19日(金)20日(土)22日(月)23日(火)の4日間、横須賀リーフスタジアム及び湘南学院高等学校グラウンドにおいて平成28年度横三地区高校総合体育大会サッカーの部が開催されます。 トーナメント方式で行います…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

イベント&大会

  1. 【親子で楽しもう!キッズサッカー順延のお知らせ】 この度は『親子で楽しもう!キッズサッカーSupp…
  2. img_1672
    ◇審判活動に空きがない場合の留意点(前回4月は久々の審判の場合)。 ①体調の確認(油断は禁物)…
  3. kidssoccer
    【親子で楽しもう!キッズサッカー順延のお知らせ】 この度は『親子で楽しもう!キッズサッカーSupp…
  4. IMG_5989
    新年度に入り公式戦が開始せれております。 審判活動に空きがある場合は次のことに留意してください…
  5. IMG_9895 大
    審判間の協力 「打ち合わせ」の確認 競技が速く正確に展開されているときの判定で審判間の協力が必…
ページ上部へ戻る