【第4種】Jリーガーサッカー教室2017

jleaguersoccerschool2017

本日、横須賀リーフスタジアムにおいてJリーガーサッカー教室が開催されました。

今回はいままでと方式を変えて市内チームを2部に分けての開催…

午前中は曇りでしたが、開始前の第1部の子どもたちがアップをしているとポツポツと雨が…

一昨年に引き続いての雨中の開催となりました。

今年は市内出身Jリーガーの移籍なども多く、スケジュールが合わないため6名の参加となってしまいました。

aizawa0108

そんな忙しい中、参加して下さったのは、

柴崎貴広選手(鴨居SC-横浜マリノスジュニアユース追浜-向上高校-東京ヴェルディ1969‐横浜FC-FC東京-東京ヴェルディ)
谷口博之選手(鴨居SC-横浜F・マリノスジュニアユース追浜-横浜F・マリノスユース-川崎フロンターレ-横浜F・マリノス-柏レイソル-サガン鳥栖)
熊谷アンドリュー選手(横浜F・マリノスプライマリー追浜-横浜F・マリノスユース-横浜F・マリノス-湘南ベルマーレ-ツエーゲン金沢- ジェフユナイテッド市原・千葉)
天野純選手(初声ジュニアFC-横浜F・マリノスプライマリー追浜-横浜F・マリノスジュニアユース追浜-横浜F・マリノスユース-順天堂大学-横浜F・マリノス)
寺田周平選手(日産FCジュニアユース-横須賀高校-東海大学-川崎フロンターレ)
鈴木達也選手(横浜マリノスプライマリー追浜-横浜マリノスジュニアユース追浜-横浜F・マリノスユース-筑波大学-柏レイソル-FC東京-徳島ヴォルティス)

jleaguer2017

4面に分かれてのJリーガーを交えての試合など、子どもたちにとってJリーガーと一緒にプレーできる貴重な体験であり、楽しい時間を過ごしました。

jleaguersoccerschool2017_2

雨の中でも笑顔でサッカー教室を楽しむ子どもたち、また、選手たちも子どもたちと楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント&大会

  1. 8A03ADBF-529E-46D4-8D1A-6F2935CA0C07
    いつもありがとうございます。 ここまでの途中結果をご報告いたします。下記のリンクをクリックして…
  2. CX018
    主審が気付かなった競技者の負傷は、原則はアウトオブプレーで合図する。 「生死にかかわる事象」は…
  3. img_5942
    副審として通常の任務およびプラスαの活動はフィールド全体を観ようとする姿勢から。 プラスαの活…
  4. 2syu
    §5ファウルサポート ファウル判定は主審ではなく、主審が気付かないファールは積極的に判定する。…
  5. 400AE1AF-8830-46FA-B8C1-87B1730B1564
    負傷者対応として試合中次のことがよくある。安全優先 ①競技者がフィールドからの退出を副審にアピ…
ページ上部へ戻る