【第4種】第3回なでしこサッカーフェスタ

きょうは昨日に引き続き第4種主催イベントが横須賀リーフスタジアムで開催されました。
本日開催されたのは第3回なでしこサッカーフェスタです。
TADOなかよしサッカークラブが一昨年度から開催していましたが、有意義なフェスタであり、横須賀サッカー協会としても大きくかかわるべきというご意見も頂いたことから、今フェスタより協会主催として引き続き開催することとなりました。
今回集まったのは市内外から34団体約170名の少女たちです。
若干昨日からの雨が残る中、普段とは違う少女だけのボールのやり取りに、笑顔がこぼれます。
低学年、中学年、高学年と別れての練習ののち、午後からはそれぞれチーム分けされ試合です。
チーム関係なく振り分けられ、初めてあった仲間との試合…
それでも、初めてとは思えないチームプレーを発揮するチーム…
始終笑顔が絶えないフェスタでした。
低学年優勝チーム
中学年優勝チーム
高学年優勝チーム
今回は2011年FIFA女子W杯ドイツ大会優勝の佐々木則夫監督からもメッセージが送られ、また、記念品も贈られました。
そして、閉会式には小泉進次郎衆議院議員もかけつけ、この記念品の争奪じゃんけん大会も行われました。
参加者にはなでしこユニフォームのキーホルダーも贈呈されました。
今後も横須賀の女子選手の育成のためにもこのフェスタを継続してまいります。