[ 審判】意思疎通⑦

IMG_5186

前回の回答(主審の時計故障)

原則は2個携帯。しかし2個とも故障の場合もあります。

審判間で試合中顔を観ていることで円滑な対応が可能。

アウトオブプレーでランニングタイム対応の時計を主審に手渡すことが最善な方法。

では、再開方法について

ペナルティーエリア内でのドロップボールの再開は?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント&大会

  1. 【親子で楽しもう!キッズサッカー順延のお知らせ】 この度は『親子で楽しもう!キッズサッカーSupp…
  2. img_1672
    ◇審判活動に空きがない場合の留意点(前回4月は久々の審判の場合)。 ①体調の確認(油断は禁物)…
  3. kidssoccer
    【親子で楽しもう!キッズサッカー順延のお知らせ】 この度は『親子で楽しもう!キッズサッカーSupp…
  4. IMG_5989
    新年度に入り公式戦が開始せれております。 審判活動に空きがある場合は次のことに留意してください…
  5. IMG_9895 大
    審判間の協力 「打ち合わせ」の確認 競技が速く正確に展開されているときの判定で審判間の協力が必…
ページ上部へ戻る